おすすめカフェ・レストラン:「Riding House Cafe」
日曜の夜は、多くのお店が早く閉まってしまいます。
そんな時におすすめなのが、当ゲストハウスから徒歩約10分のカフェレストラン「Riding House Cafe」。
ちょっとだけ食べたい、ガッツリ食べたい、アルコールは飲みたくない、いろんなお酒が楽しみたい、などなどいろんな要望にも応えられる便利なお店です。
受付で人数を伝えると、席に案内してくれます。
若者向けのお店に見えますが、暗めで意外と落ち着いた雰囲気です。
まずは飲み物を注文。店員さんおすすめの地ビール「CAMDEN HELLS」、すっきりして飲みやすいラガーです。

Camden Hells
デトックス系のスムージーやソフトドリンクも多くあり、アルコールが苦手な方も安心です。
あまりお腹が空いていなかったので、ひと皿5〜7ポンドくらいの小皿料理を注文しました。

タパスのようなおつまみ
左から、アーティチョークのパテ、ソルトビーフのコロッケ、豚のほほ肉の中華風。
どれもなかなか美味しく、量も少なめなので、ささっと食べて早めに帰宅しました。
Riding House Cafe
43-51 GREAT TITCHFIELD ST
LONDON W1W 7PQ
Breakfast
月-金: 7.30am to noon
土-日: 9am to 11.30am
Brunch
土-日: noon to 4pm
Lunch
月-金: noon to 3.30pm
土-日: noon to 4pm
Dinner
月-土: 6pm to 10.30pm
日: 6pm to 9.30pm
*営業時間は変更されることもありますので、お店のウェブサイトでご確認ください。
www.ridinghousecafe.co.uk
ゲンダイ・ゲストハウス 管理人プロフィール
職業:ゲストハウス住み込み管理人
出身:東京
在英歴:1994年から
イギリスには当初学生として渡英し、その後、ホテルやケータリングなどのサービス業で仕事をして今に至ります。気がつくと、もう在英20年以上となりました。
イギリスへの思い入れは中学生の頃に読んだ「嵐ヶ丘」「大いなる遺産」がきっかけでしたが、未だにイギリスには期待を裏切られておりません。
1820年に建てられた歴史ある建物で運営されているこのゲストハウスに住み込み、マルチ・カルチャーなロンドンで暮らし、日本からお越しになるお客様のお世話をさせていただく毎日の生活は、飽きることがありません。「管理人」という職を通して色々なお客様にお会いできるのは、まさにのこの仕事の醍醐味です。
イギリスへお越しになる前に、観光の事など何かご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
バックナンバー
ロンドンの大気汚染対策、超低排出ゾーン「ULEZ」
ロンドンで2019年4月8日から新しく実施される低排出エリア、ウルトラ・ロウ・エミッション・ゾーン「ULEZ」を紹介します。
コーニッシュ・パスティ – 気軽に試せるイギリスの食べ物
今回はスーパーなどで簡単に買えるイギリスらしい食べ物「コーニッシュ・パスティ」を紹介します。ご滞在の短い観光客の方にもおすすめです。
冬の割引キャンペーン:2019年1月7日〜2月10日、全室10%オフ!
来年2019年1月7日から2月10日まで、全室10%オフのキャンペーンを開催します!是非この機会ご利用くださいませ。
キャッシュレスが進むイギリス
街から銀行がどんどん減少し、キャッシュレスがどんどん進んでいるイギリスの現状をお伝えします。
おすすめ中華レストラン「フェニックス・パレス」
当ゲストハウスからも近く、ベイカー・ストリートにある中華料理のお店「フェニックス・パレス」を紹介します。
イギリスのトイレ事情
日本の素晴らしいトイレの足元にも及びませんが、イギリスでも少しずつ改善してきたトイレ事情について紹介します。